T O M O K O I W A T A
ピアニスト 岩田朋子 公式サイト
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
(画像をクリックすると拡大&キャプションが表示されます)
通訳
ウィーン留学中から長年に渡り多数の音楽講習会や学校関係の研修
(学習会、トップツアー、メロス音楽セミナー、東邦ウィーンアカデミー他)で
ピアノを中心としたレッスンの通訳をしてきました。
ウィーン国立音大(Universität für Musik und darstellende Kunst Wien)、
ウィーン市立音楽院(現私立音大・Konservatorium Wien Privatuniversität)、
ハンガリー国立リスト音楽院(リスト・フェレンツ音楽大学・Liszt Ferenc
Zeneművészeti Egyetem)他、数えきれないほど多くの教授のもとでの
通訳経験は、現在までウィーン、ブダペスト、そして日本各地で
26年3000時間以上にのぼります。
レッスン以外にも音楽関係の通訳をしています。メロス音楽セミナーにおいて、
ウィーン楽友協会アルヒーフで館長オットー・ビーバ博士の講義通訳も
10年来毎年つづいています。
また、取材などの通訳も可能です。(これまで雑誌「音楽の友」などの
取材に関わった経験があります)
***
私がはじめて通訳を務めたのは留学2年目の夏、当時、ウィーン国立音大で師事していた
アレクサンダー・イエンナー先生に依頼されてのことでした。普段、先生にとても従順な
私でしたが、この時ばかりは「無理、ムリ、むり。絶っっ対に無理です!!」と瞬間的に
全身で先生に楯突いたものの、これほど長く通訳をつづけるに至った経緯を、
メロス音楽セミナーのブログに寄稿しました。ぜひご一読下さい。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() |
(画像をクリックすると拡大&キャプションが表示されます)
音楽留学を志す人のためのドイツ語指導
ドイツ語圏を中心に留学を希望される方に、その準備のサポートをします。
・受験のためのレッスン(希望者にはドイツ語でレッスンします)、
・音楽学習者のためのドイツ語指導
などしています。
ドイツ語の指導は複数名の小規模クラスでも開催可能ですのでお問い合わせください。